MILCPOT

将棋のことなど

MENU

【モノ】いま入荷待ちの大人気!ゲームはしなくても使いたいゲーミングチェア。

ゲーミングチェア

 eスポーツの普及とリモートワークの推進、YouTuberなどの配信者の活躍などに伴って脚光を浴びているのがゲーミングチェア。今ネットで相当売れていて、入荷待ちにもなっているらしいです。

 

eスポーツ中継なんかを見ると、みんな妙に立派な椅子に座ってゲームをしています。

あんなの必要か?って思ってしまうんですが、ゲーマーは毎日十何時間も座ってゲームしているわけです。プロゲーマーともなると練習量も半端ではない。集中力も必要だし体力も相当削られることになる。そうなると椅子の良し悪しはやはり重要になってきます。

eスポーツ

 

このあたりは将棋クラスタである我々にも理解できるところです。将棋も10時間を超える対局はザラにありますから、年配の先生や太めの先生はちょっと足や腰が辛そうだなあと思うこともあります。糸谷先生とか・・・。

なので将棋界にもゲーミングチェアならぬ「ショーギングザブトン」みたいなものはあって、昭和西川が開発したmuatsu(ムアツ)という寝具ブランドの座布団が将棋会館に配備され、対局に使用されています。

話が逸れました。 

そんなゲーマーを支えるゲーミングチェアですから、さほどゲームはしない、将棋を見ているだけの我々にとっても快適なのは間違いありません。

 

 ゲーミングチェアの大きな特徴は、背面部が大きく頭のところまであり、湾曲して側面にもせり出している包み込むような構造。

 

オフィス用のチェアと違い、頻繁に立ったり座ったりと動くのではなく、長時間の着座を想定しています。なのでホールド感があり、疲れない正しい姿勢をキープできるようになっています。

 また多くのモデルにリクライニング機能が採用されていて、180度まで倒せるものもあります。疲れたらそのまま仮眠がとれそうです。

 

 

 足のないゲーミング座椅子なんてのもあります。

 

ゲーマーはもちろん、PCに向かってじっくり作業する人や、長時間動画などを見る人、AIでの将棋研究やネット対局に余念がない人たちは、ゲーミングチェアの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

売れ筋

現在一番人気はこちらのモデル。

GTRACINGのコスパの高いモデルです。約2万円。

 

高級モデルではこちら

 AKRACINGのプロ仕様。約5.4万円 

 

その他現在のアマゾンのゲーミングチェアの売れ筋はこちらになっています。

入荷待ちのものもあるのでご注意ください。

ブランド

GTRACING

アマゾンで一番人気を誇る、コスパに優れたゲーミングチェアブランド。謎だがおそらく中国ブランド。

AKRACING

 中国発の世界的なブランド。プロ仕様の高級モデルもある。ONEPIECEとのコラボモデルも。

 ・DXRACER

アメリカ発の世界的なブランド。女性向けから大柄男性向けまでサイズ展開が豊富。

Bauhutte(バウヒュッテ)

日本のゲーミング家具メーカー。日本人の体型に合った設計なので安心。